漢方薬

東洋医学に基づいて処方される薬、それが漢方です。
とても奥の深いのが、東洋医学の考え方で、一言で語ることは難解なのです。

しかしながら、あえて簡潔に言うならば、病気や身体の不調が現れるのは、
全身のバランスや均衡が崩れてしまっていることが要因だ、ということのようです。

よって、そのバランスを自然に近い形で、本来の姿に戻していこうとするのが働きであり、
これは、多汗症の場合にも効果が期待できるものとして考えてよいのです。


しかし、一般の薬とは違い、効果が見られるまでは長期間待たなければなりません。

また、個人差が大きいので、同じ症状の方でも、人それぞれで処方内容
は変わってくるものです。


体質として、多汗症になりやすい方や、それを根本から改善させようと考える方には、
漢方という解決の手段も一つの助力になりうるでしょう。


以下、いくつか漢方の例を挙げてみますね。

漢方薬店や漢方薬局と呼ばれる専門のお店や、一般病院でも取り扱いのある病院であれば、
漢方を購入することができます。


よく耳にする漢方という言葉ですが、実際のところよくわからないという人が多いですし、
漢方は薬ではないと感じている人もいるかと思いますが、
漢方「薬」というくらいですので、薬の一種となりますが、一般の薬と違う点は、
化学的な成分ではなく天然成分を使用していることぐらいかと思います。


よって漢方だからといって、医師の診断がいらないというわけでもなく、
副作用を心配する必要もないというわけでは決してなく、漢方でも、一般の薬と同様に
医師の診断を受けた上で正しく服用する必要性があるのです。


漢方を取り扱っている病院などは、インターネット等で
簡単に検索できますので、利用してみるのも良い治療方法となるでしょう。

このページの先頭へ

inserted by FC2 system